2019年10月12日
こんにちは!
本日は頭痛について書いていきます♩
日本人のうち約4,000万人が慢性頭痛を有していると推定されています。これほど身近ということもあって、「頭痛くらい」と軽く考えられがちですが、ひどくなると生活に支障をきたす場合や、もしかしたら命にかかわる病気が隠れていることもあります。なのである程度理解しておいた方がいいです!
頭痛にも種類があり、大きく別けると片頭痛と緊張型頭痛があります。
では1つずつ説明していきます。
はっきりとはまだ解明されていないのですが、何らかの理由で脳の血管が急激に拡張して起きるのが「片頭痛」と考えられています。 心身のストレスから解放されたときに急に血管が拡張することがあるのでお休みの日などに「片頭痛」が起こる方はこれが原因かもしれません。そのほか、寝過ぎ、寝不足、女性ホルモンの変動、空腹、疲労、光や音の強い刺激なども、「片頭痛」の誘因とされています。
一方、1番多いのが「緊張型頭痛」です。頭の横の筋肉や、肩や首の筋肉が緊張することで血行不良が起きてしまい出現します。
また、精神的・身体的ストレスであることが多く、コンピューター操作などで長時間同じ姿勢をとり続けている人に起こりやすいです。
他にも筋肉の緊張ではなく、うつ病など心の病気が原因となる「緊張型頭痛」もあり、「片頭痛」と併せ持つ人もいます。
皆さまいかがでしたか?
自分が当てはまることを発見し、理解しておくことがすごく大切です!また、上記に該当しない方や痛みが強い方は一度病院で受診された方がよろしいかと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
【東京 恵比寿】
◇ご予約は☞こちら
◇無料カウンセリングは☞こちら
【大阪 南船場】
◇ご予約は☞こちら
◇無料カウンセリングは☞こちら