2021年01月21日

あなたの冷え性は何タイプ?

こんばんは。

 

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

去年が暖冬だったので今年の寒さに堪える方も多いのでは??

 

先日のブログで「冷え性改善運動」の記事で、

冷え性の起こる要因について書かせていただきましたが

冷え性にもいろいろな種類があるのはご存じですか?

 

本日は、そんな冷え性の種類についてお伝えしようと思います。

 

前回の「冷え性改善運動」の記事を読まれていない方は、

先にそちらをご覧くださいませ。前回記事は⇒こちら

 

冷え性の種類と特徴

①全身冷え性
・肩がこっている
・貧血気味
・体温が36℃以下
・胃腸が弱い

対策:軽めの有酸素運動、冷たい飲食を避ける。

 

②内臓冷え性

・生理痛がひどい
・足がむくみやすい
・胃腸が弱い

対策:お腹まわりを温める、温かい食事。

 

③末端冷え性
・手足が冷える
・運動不足

・若年層に多い
・無理なダイエットをしている

対策:軽い運動、軽い筋トレ、湯船につかる。

④ほてり冷え性
・顔がほてる
・眠りが浅い
・肌荒れ
・イライラ
・月経トラブル

対策:深呼吸、岩盤浴、下半身の筋トレ、締め付けない服。

 

また冷え性改善には体を温めてくれる食べ物、飲み物を

積極的に摂ることが大切です。

 

■体を温める食べ物

ゴボウ、しょうが、ニンジン、カボチャ、唐辛子、サバ、イワシ、

まぐろ、鮭、しょうゆ、味噌など

 

■体を温める飲み物

ウーロン茶、ほうじ茶、紅茶、赤ワイン、日本酒など

 

ご自身の冷え性タイプを知り、タイプに合う改善補法を試してみてください。

 

また不良姿勢が影響する要素も多くあります。

不良姿勢の改善をご希望の方は一度ご相談くださいませ♪

 

最後までありがとうございました。

 

【東京 恵比寿】

◇ご予約は「公式LINE@」から☞こちら

◇無料カウンセリングは☞こちら

 

【大阪 南船場】

◇ご予約は「公式LINE@」から☞こちら

◇無料カウンセリングは☞こちら