2016年03月18日
こんにちは☆
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
寒い冬を越え、やっと過ごしやすい春になってきましたね☆
しかし、花粉症の方には一年で最も辛い時期なのかも知れません。
目はかゆく、鼻づまりや鼻水は垂れてくるし、くしゃみも止まらない、、、
花粉の代表的な種類と時期
スギ(2月~4月)、ヒノキ(3月~5月)、
イネ科(4月~7月)、ブタクサ(8月~10月)など
そのなかでも、春先は年間通して花粉の飛散量が大変多い時期でもあります。
花粉症とは
花粉症とは、人体が外部からウイルスなどの異物を排除し、
身体を守ろうとする免疫機能の働きが過剰に出てしまう(アレルギー反応)症状の事です。
鼻や目などの粘膜に花粉(アレルゲン)が付着し、それを押し出そうとする反応が
鼻づまり、鼻水、くしゃみ、目のかゆみなどの症状になります。
最近では、花粉による肌トラブルにお悩みの方も多くおられるみたいです。
春先になるとお肌の調子が悪くなったりしませんか??
顔や首が痒くなったり、湿疹ができたり。
その原因は花粉が引き起こす「花粉皮膚炎」かもしれません!!
花粉皮膚炎とは
肌の免疫力低下からくるお肌のアレルギー反応で、
目のまわり、鼻のまわり、顔全体、首筋にかけて
ブツブツができたり、かゆみがでたり、乾燥したり、赤みがでたりします。
原因
●花粉によるアレルギー反応 ●紫外線の影響
●空気の乾燥 ●気温の寒暖差
●ストレスなど
予防
●花粉の付着を防ぐ(マスク・花粉用メガネ等)
●帰宅前に花粉を落とす(服・髪の毛等)
●早めのメイクoff ●保湿 ●肌への刺激を少なくするなど
肌への付着をしっかり防ごうにも、なかなか防げないですよね?
洗顔しても皮溝や毛穴の汚れが残ってしまったりしてませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そんな方にお勧めします
予防をしっかりして、症状がひどくならないように日々のお手入れを心がけましょう
ご自分の症状が花粉皮膚炎なのか気になる方は、
皮膚科でアレルギー検査を受けて原因を突き止める事をおすすめします。