2022年10月16日

姿勢崩れの原因とは!?

こんにちは。

 

いつもブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。

本日はいままでも何度もとりあげてきた「姿勢」について書こうと思います。

テレワークなどが多く姿勢不良になる方が続出しているので、

改めて「姿勢」について取り上げました。

 


姿勢の崩れとは??

姿勢が崩れている方の多くが、

インナーマッスルとアウターマッスルの

バランスが悪いことが多く

特に猫背姿勢の人は、特定のアウターマッスルを使い過ぎて

固まって、インナーマッスルを使えず固まっています。

 

インナーマッスルとは、体の深層にある筋肉で

アウターマッスルは、体の表面上にある筋肉です。

 

インナーマッスルは、力が弱いですが持久力があり

姿勢を保つ為に使われています。

また関節を安定させたり、関節をスムーズに動かす時にも

使われたりします。

 

アウターマッスルは、力が強く、瞬発力がありますが

柔軟性にかけ持久力が低いのが特徴です。

 

インナーマッスルは、意識しないと力を発揮しにくく、

アウターマッスルは、意識しやすいので使い過ぎてしまう傾向にあります。


姿勢改善には

アウターマッスルの緊張を和らげ、

インナーマッスルを使うことが大切になります。

【アウターマッスルの緊張を和らげる部位】

・首の後ろ

・肩甲骨

・胸

・お腹

・お尻

・太ももの側面

・前もも

・ふくらはぎ

・すね

 

 

【インナーマッスルを鍛える部位】

・脇腹

・腹筋の奥

・股関節の周り

・太ももの後ろ

・ふくらはぎ

・足の裏

 


使い過ぎているアウターマッスルをしっかりと緩めて

使っていなかったインナーマッスルを鍛えることで

自ずと正しい姿勢を作れるようになります。

 

是非、参考にしてみてくださいね。

 

最後までありがとうございました。

 

【東京 恵比寿】

◇ご予約は「公式LINE@」から☞こちら

◇無料カウンセリングは☞こちら

 

【大阪 心斎橋】

◇ご予約は「公式LINE@」から☞こちら

◇無料カウンセリングは☞こちら