2019年04月30日

シワの原因と種類Part2

こんにちは。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。

先日、シワの種類と原因でシワのお話をしましたが、
ざっくりとしたお話だけでしたので、
もう少し掘り下げてシワについて書いていこうと思います。

前回のブログをまだご覧になられてない方は⇒こちらから

今回はシワの出来る原因についてまとめてみました。


シワの出来る原因


・紫外線
紫外線にはUV-A波・UV-B波・UV-C波があり、お肌の老化の80%は紫外線からの光老化と言われてます。紫外線はコラーゲン繊維を壊しエラスチンを劣化させます。これにより肌の弾力が失われてしまいます。

・乾燥
肌が乾燥して肌の水分量が低下すると肌表面に細かいちりめんじわが出来ます。
乾燥で角質層が正常に保たれなくなると小じわが出てきます。

・スキンケア
洗顔やマッサージ、パッティングなどをやり過ぎてしまっていたり力を加え過ぎてしまうと肌への摩擦が大きくなり皮膚が傷つき小じわが出来てしまいます。

・タバコ
タバコに含まれているニコチンは血管を収縮してしまい、お肌に必要な酸素や栄養素が送れなくなり老化を促進させてしまいます。体内に大量の活性酸素を発生させてしまい、コラーゲンを壊してしまい肌の弾力が失われてしまします。また抗酸化作用のあるビタミンCを壊してしまうため肌荒れのしやすい状態になります。

・お酒
アルコールは利尿作用があり、あまり多く摂取すると肌が乾燥してしまいます。またお酒の飲みすぎは糖化にもつながるので老化を速めてしまう可能性があります。

・ストレス
ストレスホルモンが分泌されることで、血管が収縮して皮膚に栄養が行き渡らなくなりコラーゲンの生成にも影響が表れ肌の弾力が失われてしまいます。

・加齢
真皮層のコラーゲンやエラスチンやヒアルロン酸などの量が減少して肌の弾力が低下してきます。


シワの出来る原因はいろいろとありますが、日々のスキンケアを
しっかりと行こなうと悩みを増やさないことに繋がります。
しっかりと日頃のケアをしていきましょう♪

最後までありがとうございました。

【東京 恵比寿】
◇ご予約は☞こちら
◇無料カウンセリングは☞こちら

【大阪 南船場】
◇ご予約は☞こちら
◇無料カウンセリングは☞こちら